News
2017.08.20 Sun
二人展、やります!
今回初めて、陶芸の方と二人で展示をいたします。
陶芸の方とかぎ針編みの私で、『とうちゃんとあむちゃん展』です。
ちょっと可愛らしいタイトルですが、いつものようにマスク&ひょろがメインで皆様をお待ちしております。
そして、鶴谷さんの陶器。私も楽しみにしています。すでにこのDMでの勢いがすごいですよね♪
期間:9/12(火)-9/30(土)
12時~18時(最終日は17時まで)
休み:9/19.24.25
場所:gaku-6616
大田区矢口1-23-27 戸田ビル2階
(蒲田から東急多摩川線で2駅の武蔵新田駅より徒歩4分)
私も出来るだけマスク&ひょろと共に皆様をお待ちしたいと思います。
また、スケジュールがわかりしだい、こちらのhp、インスタグラムにてお伝えさせていただきます。


2017.08.01 Tue
宵の縁日に参加いたします!
お久しぶりの更新です。すみません。
ボチボチと新しいものを編んでいます。
8/6の武蔵新田の宵の縁日にマスク&ひょろも参加させていただきます。
日時→8/6 15~20時
場所→東急多摩川線武蔵新田駅から徒歩3分 新田神社周辺
数は少ないですが、光るマスク達がお待ちしておりまーす。
また、9月に二人展をさせていただきます。
詳細はまた後ほど。



2017.06.01 Thu
6月のひょろ
6月で数字のひょろは終わりです。一年、長かったです。
こうして毎月を並べるとかなり強引な月、やや投げやりな月がありますね…。
毎月のひょろはいったんお休みです。
多分。



2017.05.27 Sat
創作婦人会の展示に参加いたします。
国分寺での『大集合』展が無事に20日に終了いたしました。
来てくださった方、気にしてくださった方、本当にありがとうございました。
皆様に見ていただいて、感想をお聞きしていると、次へのアイディアや改良点に気づけたりと大変貴重な楽しい時間でした。
そして5/31から創作婦人会の皆様と展示をいたします。素敵なご婦人の皆様とご一緒させていただきます。
置かせていただくgaku-6616さんも素敵な空間です。お時間ありましたら、お立ち寄り下さいませ。
今回は私はその場にはいられないのですが、マスク&ひょろ達がお待ちしております。


2017.04.28 Fri
5月のひょろ
ちょっと強引な5月が完成いたしました。
酔っ払いのサラリーマンひょろ?昭和なトリオ?みたいな感じの出来上がりです。
でも、影は、きちんと5!です!
自分で見てもちょっと強引ですね…。



